前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

248 「大阪府子ども総合計画(案)」への意見・提案(受動喫煙の危害防止対策が重要)
2014/12/25(木)20:42 - smokefree - 4153 hit(s)

引用する
現在のパスワード


「大阪府子ども総合計画(案)」に対する府民意見等の募集について (2015/1/19まで)
http://www.pref.osaka.lg.jp/kosodateshien/kodomo_pabukome/

国においては、平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」が実施され、「都道府県子ども・子育て支援事業計画」の策定が求められます。
各都道府県や市レベルでも、子ども・子育て支援事業計画(案)のパブコメがされてきています。
各地でも、意見・提案送付をよろしくお願いします。


【送った意見・提案の概要】〜受動喫煙の危害防止対策が重要

以下に意見・提案を申し述べます。

1.子どもたちの健やかな成長、及び子どもやその親の健康と病気予防のために、受動喫煙の危害防止対策が重要です。

2.乳幼児・保育園・幼稚園の園児の父・母・同居家族に喫煙者が多いと報告されています。保育園の前などで喫煙をしている母親などの姿は珍しくありません。家庭での対策や啓発はもちろん重要ですが、その知識普及・周知のためにも、幼稚園や小中学校を含め、これら保護者への禁煙促進の働きかけや啓発・講習等に焦点を絞ったプログラムが望まれます。

3.子どもだけでなく、保護者、職員、子ども施設の外来者の健康を受動喫煙の危害から守るために、また子どもたちに禁煙の模範を幼年期より示すためにも、施設敷地内の全面禁煙の徹底・遵守、また施設(園、学校、子ども関連施設等)外における催し等でも、その遵守・徹底をお願いします。

4.とりわけ、通学路や道路、また食堂・レストランなどのタバコの煙から子どもたちを守る抜本的施策が不可欠です。受動喫煙防止条例の制定に向けた取り組みや、飲食店やサービス業界等に、受動喫煙の健康リスクの以下のような明示の義務づけも必要で有効かと思います。
(1)「受動喫煙によるタバコ煙は非喫煙者、とりわけに子ども・未成年者・妊産婦に害を及ぼします。」
(2)「受動喫煙のリスクのある場所に、子ども・未成年者・妊産婦及び非喫煙者は立ち入らないでください。立ち入らせないでください。」
(3)出入口などに「子ども・未成年者・妊産婦及び非喫煙者の出入りはしないでください。」


〔ツリー構成〕

【248】 「大阪府子ども総合計画(案)」への意見・提案(受動喫煙の危害防止対策が重要) 2014/12/25(木)20:42 smokefree (1762)
┣【262】 re:「大阪府子ども総合計画(案)」への意見・提案(受動喫煙の危害防止対策が重要)/結果 2015/3/30(月)14:17 smokefree (1009)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.