前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

103 ICカード式タバコ自販機の義務化のパブコメに意見
2008/3/1(土)12:32 - smokefree - 7018 hit(s)

引用する
現在のパスワード


ICカード式タバコ自販機の義務化のパブコメが、3/8まであります。

『「製造たばこ小売販売業許可等取扱要領」の一部改正(案)』及び『「成人識別自動販売機の導入を製造たばこの小売販売業等の許可の条件とすることについて」通達(案)』に対する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=395110708&OBJCD=&GROUP=


これに以下の意見を申し述べました。 NPO法人 子どもに無煙環境を推進協議会

1.
「成人識別装置(たばこを購入する者が成人であることを確認する機能を有する装置をいう。)を装備した自動販売機」とありますが、これは成人が事前に手続き入手したICカードによる購入自販機なので、「成人識別」の呼称は偽りです。
「ICカード式タバコ購入装置(タバコを購入する者が成人の事前手続きで入手したICカードによる購入装置をいう。)」という正しい表現とすべきです。

2.
未成年者が、「なりすまし」やその誘発、転売買でtaspoカードを使うこと、は充分にありうるし、これらはシステム上、防ぎようがないので、成人購入の徹底のためには、生体認証(指紋など)を導入したカードとすべきです。

3.
そしてタバコ店やコンビニ、スーパーなどでタバコを購入する場合も、見た目では未成年者の識別ができない場合が多々あり、未成年者が購入しているとの実態調査が公表されているので、この2項のカードでの購入の義務付けとすべきです。

4.
タバコ自販機の前面・側面などに、カラフルな派手なタバコ広告が貼られていて、タバコの広告塔として利用されていますが、公共性の高い場所なので、これは規制(禁止)し、当面(下記6項までの間)、タバコ購入者(特に未成年者向けに)にタバコ商品のリスクを正しく伝えるために、自販機の前面及び側面両面(可能な場合)に健康警告表示(特に未成年者への害)をすることを義務付けるべきです。

5.
タバコ自販機は、2006年末は56.5万台(前年比8.3%減)、2007年末は52.0万台(8.1%減)と大幅減になっていっています。
(タバコ自販機の年推移⇒ http://www.eonet.ne.jp/~tobaccofree/jihankisuii.gif )

写真入りの個人情報満載のtaspoICカードを入手する成人は、はたして喫煙者の半数もいるかどうか? この自販機でのタバコ購入は激減し続けるでしょうし、タバコ離れ(喫煙率と販売本数の激減)と相まって、タバコ自販機に未来はありません。
ICカード式自販機は「壮大な無駄と経営打撃」になるのは下記で指摘したことですが、このようなtaspoICカード式自販機の未成年購入防止効果は限定的で、経営的にも「こける」のは予見されるので、財務省がこれに加担するのは政策の誤りとなります。次項6項による早期の撤退施策が賢明です。
  たばこ規制枠組条約〜自販機撤去とタバコ税率値上げの要請
  http://muen2.cool.ne.jp/FCTCyosei050516.pdf の特に3項

6.
タバコ規制枠組条約の趣旨に添って、条約第16条のように「拘束力のある書面宣言により自販機の禁止を約束することを明らかにすることができる」措置を、日本も早急に採るべきです。


なお、NPO法人 日本禁煙学会は、以下の意見を送っています。
http://www.nosmoke55.jp/action/0802taspo.html


〔ツリー構成〕

【103】 ICカード式タバコ自販機の義務化のパブコメに意見 2008/3/1(土)12:32 smokefree (2578)
┣【105】 re:ICカード式タバコ自販機の義務化のパブコメ結果が公表 2008/4/10(木)11:26 smokefree (659)
┣【106】 たばこ自販機は免許証でOK:不可としてください/違法犯罪に手を貸さないでください(国へ要請) 2008/4/19(土)13:35 tobaccofree (2256)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.