|
↑2010年入選マーク |
2010.11.15 更新
作
品 募 集 第23回(2010年〜11年)
紙芝居・絵本,ポスター,マーク,標語コンクール
テーマ…タバコはやめよう! 印刷用pdf
…子どもの願い、みんなの願い…
募集の目的 子ども達や非喫煙者の健康をタ バコの煙から守り、未成年・思春期の喫煙防 止、喫煙者自身の禁煙など、みんなの健康と 公共の利益のために、多くの人に参加しても らって、第23回コンクールを行います。 入賞作品は、ポスター・カレンダー、シー るなど、社会の改善に役立てます。 多くの応募を待っていま〜す。 |
健康増進法
第五章 第二節 受動喫煙の防止 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧 場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。(2003年5月1日施行) |
応募の方法 募集締め切り…2011年6月13日(月) 消印有効 (当初の1月を延期しました)
作品の種類 |
@紙芝居・絵本 Aポスター Bマーク C標語・川柳・漢字熟語 |
作品の内容 (テーマ) |
子どもと家族のために、みんなのために、自分のために、「タバコはやめよう!」「吸わないで!」「禁煙は
ハッピー!」など、家族や身近な人に向けたメッセージの内容の作品。 |
大きさや 注意点など |
【各部門共通】@必ず自作で、用紙、画材、応募点数は自由。 A作品の表か裏及び文に、名前(ふりがな付きの漢字で)、郵便番号、住所、学校・園名、学年、年齢、電話を明記(記載例をホームページの応募要項に載せています
)。学校等団体応募は、必ず連絡者名・電話を明記してください。 B絵は、折ったり巻いたりしないでお送りください。 C応募作品はお返ししません。 D入賞作品の著作権は主催者に属します。☆応募者の個人情報は、案内送付にのみ使用します。 ★明るく、わかりやすい、ユニークな内容の作品を期待します。 ★「吸いすぎに注意、タバコは20歳から」などの内容・表現は、コンクールの趣旨とずれますので避けてください。 【紙芝居・絵本】@用紙の大きさは、紙芝居はB4サイズ(約38×26p)、絵本は自由で製本不用。A合作でも良い。B表紙を含め12枚〜20枚前後(上演時間15分以内)で、紙芝居か絵本かを明記、文及び400字以内のあらすじを別添。C紙芝居の表紙にはタイトルを記入。紙芝居は舞台上演を考え周り数ミリは余裕を持たせ、右に抜く構図で作ること。※パワーポイントによるデジタル作品も可(アニメ入り可)デジタル紙芝居絵本見本 【マーク】シンプルなもの。大きさ、コピー(文)の有無自由。裏にマークと明記。 【標語・川柳・漢字熟語】@短歌・造語・新語・キャッチコピーも可。A葉書以外、Fax、メールでも可。 掲示用入選標語をHPで紹介しています ⇒
http://notobacco.jp/kids/hyougo/index.htm |
応募対象 |
幼児から大人まで、どなたでも。 |
応 募 先 (主 催) |
〒540-0004 大阪市中央区玉造1-21-1-702 Tel・Fax06-6765-5020 NPO法人「子どもに無煙環境を」推進協議会 メール:email こちらまで http://www3.ocn.ne.jp/~muen/ 募集要項はホームページに掲載しています
(HUコンクール案内入りの啓発カレンダー2011年用を希望者にお送りできます。送料のみ必要。) |
お詫び:当初予定していた動画は見送ります。日本禁煙学会主催への応募をお願いします。2011年8月
末日〆切.
賞 最優秀賞(各部門で)、優秀賞〜入賞。副賞は図書カード。
(最優秀は@5万円まで、A〜Cは1万円まで、他の額は賞で異なります) 。参加記念品はありません。
発表と表彰
@発表は、7月下旬
〜8月上旬予定
。入賞者に通知し、ホームページにお名前
・学校・学年を載せます。
A表彰は、賞状と副賞の発送で替えさせていただきます。
主催 NPO法人「子どもに無煙環境を」推進協議会
【構成団体】 大阪がん予防検診センター、大阪対ガン協会、結核予防会大阪府支部、
大阪エイフボランタリーネットワーク、兵庫県健康財団、阪喉会、日本対がん協会、日本心臓財団、
母子衛生研究会、日本学校保健会、日本キリスト教婦人矯風会、たばこれす、
たばこ問題を考える会・和歌山、日本禁煙協会、京都禁煙推進研究会
健康問題NGO協議会
動画風デジタル紙芝居・絵本を順次ネット公開中
啓発コンクールの紙芝居・絵本部門の入賞作品のいくつかを、紙芝居・絵本として発刊し
てきましたが(約20点)、パワーポイントが普及してきていることもあって、これらをデジタ
ル教材としてネット提供することにし、動画風BGM入りの制作を進めています。
これらの作品を順次ネット公開&掲載しています。
→