たばこれすでは,1/20告示の大阪府知事選挙の候補者3人に,以下の公開アンケート
を送りました。回答が届きましたので,ホームページで紹介させていただきます。
本会は,
この問題について,当選後の知事に,対策要請を行っていきたいと考えています。
2000.1.29(下の文の後半に回答集計一覧を載せています)
この件は,2/5の読売朝刊社会面で報じられました。コピー希望の方は,Tel,Fax06-6765-5020
まで連絡ください。

                           2000年(平成12年)1月18日

 大阪府知事候補  太田房江 様
 大阪府知事候補  鰺坂 真 様
 大阪府知事候補  平岡龍人 様

                                  たばこれす 代表 福田守男
                               
〒540-0004 大阪市中央区玉造1-21-1-702
                                                   TEL・FAX 06-6765-5020 

「大阪府関係機関,公共の場,職場等における喫煙制限」に関する
 公開質問への御協力のお願い

 謹啓,大阪府知事選挙への立候補に敬意を表します。
立候補されるにあたり,標記の件について公開質問をさせていただきたく,ご協力をお願
い申し上げます。
 ご回答は,ご多忙の折に恐縮ですが,1月29日までにいただければ幸いです。
回答結果は,マスコミ,及び本会会員に知らせる他,本会のインターネット・ホームペー
ジ(http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless.html)で紹介させていただきます。

 「たばこれす」は「非喫煙者がタバコの煙に煩わされない社会と人間関係の確立」をめ
ざして活動を行っている市民団体です(1982年6月設立,資料別添)。

 末筆ながら,選挙でのご健闘を祈念申し上げ,当選後におかれましては,この問題を含
め,みんなが住みやすい大阪府のためにご尽力いただけますようお願い申し上げます。
  
                                                                敬 具

「大阪府関係機関,公共の場,職場等における喫煙制限」に関する
 公開質問への回答集計結果           
2000.1.29

問の内容 太田房江候補 鰺坂 真候補 平岡龍人
候補


 
大阪府関係機関(府の庁舎,出先機関)の禁煙・分煙対策は,十分ではなく,非喫煙者の健康が守られているとは言えない現状ですが,抜本的な禁煙・分煙対策が必要とお考えですか。 はい はい はい


 
大阪府民の健康づくり,及び大阪の国際都市化に当たり,公共の場における喫煙制限,未成年者の喫煙防止対策,禁煙希望者の禁煙サポートを,施策の重点の一つにすることが必要だとお考えですか。 はい はい
コメントA
その他
(自由回答記載
なし)

公共の場の禁煙・分煙の中でも,特に「歩きタバコ」の周りへの害と迷惑,及び傷害・服焦げや防災上の危険性が問題とされていますが,この対策(歩きタバコの地域制限の条例制定など)が必要とお考えですか。 その他
コメント@
はい
コメントB
その他
(自由回答記載
なし)


 
大阪府下の職場の禁煙・分煙対策は,職場によっては不十分で,非喫煙者の健康が損なわれている職場が多くありますが,その対策促進に,大阪府として指導性を発揮することが必要とお考えですか。 はい はい その他
(自由回答記載
なし)


 
これらの問題を含め,諸問題について,大阪府民の声を直接聞く機会を持ち,施策に活かす方策が必要とお考えですか。 はい はい はい
あなたは,たばこを吸われますか。 いいえ いいえ いいえ
以上に関連して,コメントやご意見などございましたら… コメント@ コメントC コメントなし

自由回答,及びコメント・意見

太田候補 鰺坂候補 平岡候補

問3 その他(自由回答)
コメント@
7のコメントと併せて


 「喫煙」が,喫煙者のみならず,家族や周りにいる非喫煙者の健康に悪影響を及ぼしてしまうことは,今日広く知られています。
 しかしながら「喫煙」という行為そのものは,個人の嗜好や周りの人たちへの配慮も含めて,本人の自覚により行われるべきもので,条例等により一律に規制することが相応しいものか否か議論の余地があると考えています。
 ただ,喫煙の健康に対する影響について,府民の皆さまに正しく理解していただくこと,喫煙者に非喫煙者に対する配慮を持っていただくこと,吸い殻の処理を責任を持っていただくこと,防災に留意していただくことなどは,府民の皆さまの健康で快適な生活環境を確保するとともに国際都市に相応しい美しい街づくりのために必要だと考えています。
 大阪府としては,公共の場における分煙化の推進に努めるとともに,市町村や保健所等の関係団体とも連携しながら,様々な機会を捉え,より積極的な啓発活動を行っていくべきだと考えています。

問2 はい コメントA

 都市や街が,その住民や滞在者にとって,安全で快適に生活できるように努めるのが自治体の役目です。そのためには,公共の場における喫煙の制限が必要です。ただし,大阪の国際都市化は別の次元のことと考えます。


問3 はい コメントB

 ただし,条例制定などについては,よく検討する必要があると思います。


7 コメントC

 不健康都市といわれる大阪を再生するためにも,府政の役割はきわめて重要です。私は,公衆衛生・予防行政の充実,禁煙の啓発に努めていきたいと考えています。

 
 

コメントなし


【質問内容(上記と同じ,再掲)

以下の質問のご回答に○を付け,またご記入をお願いいたします。

★問1 大阪府関係機関(府の庁舎,出先機関)の禁煙・分煙対策は,十分ではなく,非
    喫煙者の健康が守られているとは言えない現状ですが,抜本的な禁煙・分煙対策
    が必要とお考えですか。

            はい   いいえ   その他(自由回答)

★問2 大阪府民の健康づくり,及び大阪の国際都市化に当たり,公共の場における喫煙
    制限,未成年者の喫煙防止対策,禁煙希望者の禁煙サポートを,施策の重点の一
    つにすることが必要だとお考えですか。

            はい   いいえ   その他(自由回答)

★問3 公共の場の禁煙・分煙の中でも,特に「歩きタバコ」の周りへの害と迷惑,及び
    傷害・服焦げや防災上の危険性が問題とされていますが,この対策(歩きタバコ
    の地域制限の条例制定など)が必要とお考えですか。

            はい   いいえ   その他(自由回答)

★問4 大阪府下の職場の禁煙・分煙対策は,職場によっては不十分で,非喫煙者の健康
    が損なわれている職場が多くありますが,その対策促進に,大阪府として指導性
    を発揮することが必要とお考えですか。

            はい   いいえ   その他(自由回答)

★問5 これらの問題を含め,諸問題について,大阪府民の声を直接聞く機会を持ち,施
    策に活かす方策が必要とお考えですか。

            はい   いいえ   その他(自由回答)

★問6 あなたは,たばこを吸われますか。 

            はい   いいえ   その他(自由回答)

★以上に関連して,コメントやご意見などございましたら…