日中韓三国保健大臣会合について
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kokusai/other/trilateralsummit/

上記で以下が重要な内容です。

第9回会合(釜山 平成28年12月4日(日)) 共同声明
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kokusai/other/trilateralsummit/dl/kaigou_09_02.pdf

5.非感染性疾患(NCDs)
…NCDs を減らすには、一次及び二次予防に重点を置いた包括的なアプローチを必要とすると我々は理解する。
より健康的な食生活、運動の増加、喫煙の減少を促進するには、社会的・環境的な変化が必要である。
危険因子の中でも、とりわけ世界の成人の 10 人に 1 人を殺しているたばこ製品の使用に、我々は大いに注目している。
たばこを原因とする死亡は、たばこ規制枠組み条約(FCTC)の下で強力な行動がとられない限り、多いままである。
我々は、インドで FCTCCOP7 が成功裏に開催されたことを歓迎するとともに、喫煙の有害な健康影響に関する意識啓発
及び NCDs の危険因子への曝露を減らす方策の共有を行う我々の3ヶ国の協力を強化する。

 2018年に韓国で、2020年に日本で、2022年に中国で、オリンピック・パラリンピックの開催が予定されている。
中国が 2008 年の北京オリンピックをたばこフリーとすることに成功したことに留意し、情報の活発な交換と、
受動喫煙防止対策の強化に特に重点を置いた協力を推進することで、この反たばこのアジェンダを我々は前進させる。

関連報道:
2016.12.05 「たばこのない五輪」へ対策で一致 日中韓の保健相会合朝日16/12/5より)