子どもに無煙環境を推進協議会は、東京都議会の各会派に、以下の要請文をお送りしました。 2018/6/23

 

東京都議会 会派御中(都議会議員の皆さま)

東京都・受動喫煙防止条例の可決成立に期待しています。

ただ「加熱式タバコも紙巻きタバコと同様に規制対象とする。」にも賛同をよろしくお願いいたします。


以下が報道されていますが
---------------------------------------------------------------------------
受動喫煙防止条例案 「加熱式」も同様に規制を 共産、修正案提出へ 東京

https://www.sankei.com/region/news/180623/rgn1806230025-n1.html
http://notobacco.jp/pslaw/sankei180623.html  

都議会共産党は22日、国より厳しい規制を行う都独自の受動喫煙防止条例案をめぐり、修正案を提出する考えを示した。条例案を審議する都議会厚生委員会で明らかにした。25日の同委員会で正式に提出する。

条例案では火を使わない加熱式たばこについて、国の健康増進法改正案との整合性をとり、専用喫煙室を設けて分煙にすれば喫煙でき、飲食も可能としている。

これに対し共産修正案では、(1)加熱式たばこも紙巻きたばこと同様に規制対象とする(2)都受動喫煙防止対策推進協議会を設置する(3)条例施行後に見直しなどの検討を行う時期を5年から2年にする-とした。

質疑に臨んだ共産の藤田綾子都議は、加熱式たばこの受動喫煙による健康被害が明確になっていないとして、「害が分かってから規制するのでは遅い。加熱式たばこは煙や臭いも少ないため、避けることが難しい」と述べた。
---------------------------------------------------------------------------


「加熱式たばこも紙巻きたばこと同様に規制対象とする。」「害が分かってから規制するのでは遅い。加熱式たばこは煙や臭いも少ないため、避けることが難しい」
は正論です。今現在でも、加熱式タバコについての有害性や、受動喫煙の危害についても多くの知見・エビデンスが明らかとなっています。

例えば、兵庫県受動喫煙防止条例においても、
「火を使わない加熱式のたばこは、製造たばこに分類されるもので、従来の紙巻きたばこと同様、たばこ葉が原材料であり、煙状の蒸気にもニコチン等の有害物質が含まれているため、本条例の規制対象となります。」
と規定されています。

東京都医師会も「加熱式タバコも規制すべき」と強く主張しています…
従業員の受動喫煙防止の観点から加熱式たばこ規制の議論を-東京都医師会・尾﨑会長(日本医事新報)

共産党の提案だから反対する、のではなく、正論は正論として、他の会派、及び都議会議員に皆さまには、都民・国民の健康のために、ご賛同をよろしくお願いいたします。