子どもに無煙環境を推進協議会
2025/1/7 更新
旧・無煙環境HP
事務局
国会・議会の喫煙専用室の撤廃を求める全国協議会
健康日本21:健康寿命延伸のタバコ対策ネットワーク
タバコ対策のパブリックコメント&要望実現wg
FCTC(タバコ規制枠組条約)実現化プロジェクト
《
受動喫煙防止&タバコ対策の報道・動きの紹介(4)
》
New
《
タバコ病による早死にを無くするための報道の紹介
》
《
ブログ:受動喫煙をなくす進言、提言、提案、要請作戦進行中…
》
《
最新のパブリックコメントと意見例
》
New
皆さまからも意見送付を
新着情報
・2025.01.07
国会の「喫煙専用室」の廃止・撤廃のお願い(衆参議長、議院運営委員会へ)
New
・2024.12.15
子どもの育みプランのパブコメ⇒子どものいる家庭内などでの喫煙・タバコは止めるべき、との周知徹底と施策が必要
New
・2024.12.05
タバコ政策を含め、政治の透明性のため「企業団体の献金・寄附の禁止」の法制化のお願い
New
・2024.11.27
自民・公明・国民民主党税制調査会へ:タバコ税率の大幅上げと屋外喫煙所関連のお願い
・2024.11.15
タバコ業界の延命をはかるタバコハームリダクションの欺瞞
(日本禁煙学会米子総会での発表、パワーポイントのpdf)
・2024.10.23
2024/10/27の衆議院議員選挙:政党へのタバコ対策の公開アンケートと回答
・2024.08.22
大阪のYGライトアップを踏まえ、世界禁煙デーでの受動喫煙防止の健康日本21とのコラボについての考察
(禁煙会誌2024年8月)
2024.11.16
日本禁煙学会米子総会でのYGライトアップの口演発表
(パワーポイントのpdf)
・2024.07.12
認知症施策(素案)のパブコメへ ⇒ 禁煙推進と禁煙支援が認知症予防の要のひとつとして重要
・2024.05.19
阪急高槻駅北のバス停近くの喫煙所 ⇒ 受動喫煙を周りに振りまく発生源の廃止を
2024.11.16
日本禁煙学会米子総会での歩道喫煙所の口演発表
(パワーポイントのpdf)
・2023.12.15
都道府県・市の健康づくり21(案)への意見⇒「タバコ病による早死にを無くする」&「受動喫煙の危害ゼロ」のいっそうの施策を
!
・
2023.04.14
第三次健康日本21の基本的な方針(案)への意見【1〜5】⇒ FCTCに沿い、喫煙率ゼロ+受動喫煙ゼロ目標の実現を
・2023.04.13
国政選挙での政党へのタバコ対策の公開アンケートの結果および施策の課題についての論考
(禁煙会誌2023/4)
・
2023.02.14
次期国民健康づくり運動プラン(健康日本21第三次計画)へのタバコ対策について意見・提案を提出しました
・
2023.01.29
「がん対策推進基本計画(案)」へのパフコメ意見→タバコ対策の数値目標の施策・具体策の明示を
・
2023.01.29
「循環器病対策推進基本計画(案)」のパブコメへの意見⇒ 喫煙・受動喫煙対策は極めて重要な予防策、その試算を
topに戻る
禁煙グッズの紹介
定款