受動喫煙状況の実態調査の結果公表
・2023.02.15 東京都:2022年度受動喫煙防止対策にかかる各種調査結果(速報値)について
(2022年度⇒飲食店屋内禁煙72.2%、喫煙専用室3.6%、指定たばこ専用喫煙室1.6%、喫煙可能店7.4%、喫煙目的店4.8%)
(2021年度⇒飲食店屋内禁煙64.8%、喫煙専用室3.3%、指定たばこ専用喫煙室1.0%、喫煙可能店14.5%、喫煙目的店5.9%)
(2020年度⇒飲食店屋内禁煙62.1%、喫煙専用室1.8%、指定たばこ専用喫煙室1.2%、喫煙可能店20.9%、喫煙目的店3.1%)
・2023.01.31 大阪府:2022年度受動喫煙防止対策における飲食店実態調査及び府民への意識調査の結果について
(店舗内禁煙 63.0%、喫煙可能店 24.0%、喫煙専用室等 5.1%)
・2023.01.27 厚労省:2021年度「喫煙環境に関する実態調査」の調査結果(概要)を公表します
第一種施設の敷地内禁煙は87.4%、第二種施設の屋内禁煙は71.6%、〃喫煙専用室設置は9.2%
・2023.01.10 令和3年度:妊娠中の妊婦の喫煙率、育児期間中の両親の喫煙率(乳幼児健康診査問診回答状況(全国、都道府県別),令和3年度母子保健事業の実施状況等より)
妊娠中の妊婦の喫煙 1.9% 育児期間中の母の喫煙 5.3% 父の喫煙 31.4%
・2023.01.23 鳥取県:公共的施設及び多数の者が利用する施設等における禁煙状況等に関する実態調査結果
・2022.11.04 たばこの煙、8割以上が不快 7割は路上で不快感 内閣府世論調査(朝日、共同、nippon)
・2022.07.05 2021年の職場の受動喫煙:20.7%(2021年労働安全衛生調査、減少推移の図を掲載)
・2022.04.22 加熱式たばこの受動喫煙急増、東北大学が世界初の実態調査(大学ジャーナル)
・2022.02.28 受動喫煙対策で「屋内禁煙」65% 都、飲食店に調査(日経)
・2022.12.17 大阪府:2021年度受動喫煙防止対策における飲食店実態調査及び府民への意識調査の結果について
(店舗内禁煙 60.3%、喫煙可能店 28.7%、喫煙専用室等 4.0%)
・2022.01.14 厚労省:2020年度「喫煙環境に関する実態調査」の結果を公表します
・2021.12.01 受動喫煙、過去1年で55%が経験 東京都調査(日経)
・2021.07.10 母親の喫煙が児の喘鳴、喘息を惹起 エコチル調査(読売)
・2021.03.31 大阪府:2020年度受動喫煙防止対策における飲食店実態調査及び府民への意識調査の結果について
(店舗内禁煙 49.8%、喫煙可能店 20.6%、屋外に喫煙所設置 18.7%)
・2020.09.14 東京都:受動喫煙防止対策にかかる各種調査結果(速報値)について
(飲食店屋内禁煙70%、喫煙専用室10%、指定たばこ専用喫煙室3.5%、喫煙可能店10.5%、喫煙目的店5.6%)