前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

17 re(2):補足2:禁煙治療の保険適用で,国民が健康で豊かになり,医療費も確実に減ります
2006/2/4(土)19:50 - smokefree - 1858 hit(s)

引用する
現在のパスワード


JTの言い分: http://www.jti.co.jp/JTI/attention/20060123/03.html
(たばこを吸われる方々には本当に吸われない方々より多額の医療費がかか
っているのでしょうか?)
JT5>中医協には、事務局から、喫煙により国民全体の医療費が1兆3,000億円
>余分にかかっている旨の報告がなされていますが、この金額は疫学による推
>計値の中で最も高額なものです。
> 私たちは、今般の禁煙指導の健康保険適用に関する検討に当たり、健康保
>険組合等の実支払額調査を無視し、疫学に基づく推計値しかも最高額のみを
>基に議論が進められることは問題であると考えます。


上記への反論5.

整理して考えると,常識的に以下のような理解が妥当かと思います。

(1)健保組合や共済組合は,概ね60〜65歳までの大手企業・公務員の加入
です。その年代までは,非喫煙者は受動喫煙があるので,その医療費を,
喫煙者の医療費と比較しても,差が出にくいと考えられています。

(2)喫煙者は平均して10年以上早死にします。心筋梗塞や脳梗塞・がんなど
で,40〜50歳代で,死ぬ人はぽっこり死んでいます(がんなどは進行が早い
ので)。ある意味では医療費は余りかからずに死んでいます。

(3)問題は,60〜70歳代の喫煙者あるいは元喫煙者で,がん になったり寝
たきりになった人です。すぐに亡くなれば医療費は余りかからないのですが,
人はそう簡単には死なないように出来ているので,長年かけて病気が進行
し,多額の医療費をかけながら少しずつ死んでいくのです。喫煙が関係する
 がん などは,手術費などべらぼうに高いとの指摘があります。予後も費
用が大変とのことです。

(4)喫煙者は健康寿命も10年短いという信頼性の高いデータがあります。つ
まり医療費を食いながらそこそこ長く生きます。非喫煙者も病気はしますし,
いずれは死ぬ訳ですが,医療費の桁が違うといわれています。

(5)ですから医療費を比較するなら,本当は60歳以降を比較すれば恐らく明
確な差が出るはずです。なので,国保(国民健康保険)で解析すれば良い
のですが,国保は自営業者や高齢者などごったに入っているし,レセプトが
IT化されていないこともあって,そのような解析も試算も極めて難しいの
が現状のようです。

(6)そのため,取りあえずは疫学を基に解析・試算したデータを採用すべき
ですし,それを基に今回の禁煙治療の保険適用を決定するしか方法はないと
思います。

(7)禁煙治療を保険給付で進めることにすれば,治療を受けて禁煙する人
が増え,また喫煙が病気だということが定着して治療を受けることなく止め
る人も増え,短期的には保険給付は増えても,中長期的に,元喫煙者の健
康寿命も寿命も長くなって,医療費も少なくなり,非喫煙者・受動喫煙者も
被害が減じて同じく健康寿命も寿命も長くなって医療費も少なくなり,国民
医療費は確実に減少していくことになるでしょう。

(8)「費用対効果を検討の上」ということにこだわり続ければ,そのような
データの収集と解析・試算は(5)までに指摘したように極めて困難なので,
禁煙治療の保険適用の機会は永遠にないことになるのではないでしょうか。
上記(7)のように,まず実施に踏み切ってみて,モニタリング解析すれば,
その効果は一目瞭然の結果となることでしょう。

(9)国民が健康で,寝たきりにならず,長生きすれば,消費も増え,国民経
済は豊かになり,犯罪も減り,暮らしやすいハッピーな世になります。「禁
煙治療の保険適用・給付」はそれ程に大きな意味を持っている,と思います。

(10)たばこ規制枠組条約が発効して,2006/2/7-17に第1回締約国会議が日
本政府も出席してジュネーブで開催される今,「禁煙治療の保険適用・給付」
の決定は,タイミング的にも,政策的にも,国際的に高い評価を得ることに
なるでしょう。 (野上浩志)


〔ツリー構成〕

【10】 診療報酬改定に関するパブコメ1/27まで/ニコチン依存症など 2006/1/18(水)20:01 smokefree (933)
┣【11】 re(1):診療報酬改定に関するパブコメ1/27まで/ニコチン依存症など 2006/1/25(水)16:20 smokefree (1061)
┣【12】 re(1):診療報酬改定に関するパブコメ/ニコチン依存症を否定するJTへの反論 2006/1/26(木)17:32 smokefree (4045)
┣【16】 re(2):補足:60〜70歳代の喫煙率が下がっているのは既に亡くなっている喫煙者が多いからでもあるのです 2006/2/3(金)15:44 smokefree (1401)
┣【17】 re(2):補足2:禁煙治療の保険適用で,国民が健康で豊かになり,医療費も確実に減ります 2006/2/4(土)19:50 smokefree (3163)
┣【18】 「喫煙者は早死にする」をJTはポロッと認めています!! 2006/2/9(木)18:18 smokefree (2329)
┣【13】 re(1):診療報酬改定に関するパブコメ/禁煙治療の医療給付実現に賛同(松崎道幸) 2006/1/27(金)10:14 smokefree (932)
┣【14】 re(1):診療報酬改定に関するパブコメ/精神依存を有する疾患は治療の対象とすべき(加濃正人) 2006/1/29(日)23:45 smokefree (2641)
┣【15】 中医協060118ニコチン依存症論議,厚労省部会060123数値目標&タバコ税(参考資料) 2006/1/31(火)09:45 smokefree (304)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.